駄菓子の「かみや」さん

ちゃーこ

2009年01月05日 00:18

いい味出てま~し♪


















最高な感じに仕上がっておりますです。きれー!

年代重ねるってすごー!


ウンジュウ年前の駄菓子屋さんなんかには普通ぅ~に吊るされてた代物でやんすね。

見た目ブリキっぽいれすけど。

これ、プラの日に出せます。

裏なんて悲惨なもんでお見せできましぇん。

直径23cm。Sサイズのピザ?フリスビー?くらいでやんす。


特にコーラにはこだわってる訳ではないです。

おビール以外の炭酸飲めませんから!




はっ ∑o(*'o'*)o  

駄菓子屋さんで思い出した!

あたいのおかーちゃん。

生まれも育ちも磐田は見付ぇ~。あそこは一番町か?

磐田北小、城山中卒!

今やバイパスやら東名に繋がる通りの。。

ガラスやさんってまだあるのかな?

確か、その隣がおかーちゃんのーそのまたおかーちゃんのお家だったと思う。

そして、あたい、いずみ第2保育園の悪党園児でしたの(^皿^)v




でねでね、おかーちゃんのそのまたおかーちゃんの~

お家の近くに『かみや』(←多分)って駄菓子屋さんがあったの。


100円なんて持ってってみー!

そりゃ、めっちゃ大人買いさ(笑)


あ・・・(x_x;)

歳ばれるやんけ。。。まいっか。

天井にはちょっとお高いお人形がつらつら吊るされてて。

そういえば。お好み焼きも焼けたわ。

あたいにとっては夢の国、パラダ~イス空間だった♪♪♪


懐かしいぃーーーー。

あのわっくわく感、今の子達にも味あわせてあげたいなぁ。

そーゆうトコ。もぉないもんね。



なんか、寂しいね。



もう寝るですね。

おやすみますです。

関連記事