地震の時刻

地震の時刻大きな地震って統計的に見て
時計の短針が上か下かの前後約1時間の間に多い。

と、YOーさんから以前聞いたことがあって。


阪神淡路大震災は午前6時前、

新潟中越地震は午前11時前、

昭和19年に起きた東南海地震も午後1時過ぎ、

今年8月の御前崎の震度5も午前5時。


・・・ほんまや(゚ロ゚屮)屮と恐怖に駆られた。

そして本日も。
午前11時に鹿児島、午後11時には伊豆半島。


びっくら致しちゃいますでしょ?

となると、きっと法則があるに違いないやん。


なんたらプレートの活動云々はよく聞く話、

でも時間が関係するならば太陽とか月の位置とか?

重力やら引力とかか?

さーっぱりわからへんけど(´・ω・`;)


ま、あたいが思うにはぁー

誰かが悪い魔法使っていぢわるしてる説が有力と思いまし(。・o・。)ノ

・・・そんなファンタジックいらんわいヾ(- -;)


あ、月でも地震があるそうでしよ。

って、なんで解んの?

誰か体感したんか(・・?)

どーせ機械で調べたんだろ??

機械は嘘つかんけど、100%って思っちゃっていいんか(¬¬)???


人間って怖いくらいすごい事出来ちゃうもんね。

不自然災害・・・・・かもしれへん。

そりゃー誰か怒ってもしゃーない。



地震



火事

あたい(爆)


ほな。


同じカテゴリー(あたいの独り言)の記事
Keep on Smile
Keep on Smile(2011-08-19 22:54)

でっかい石ころ
でっかい石ころ(2011-08-06 00:11)

欲しいもの=強い心
欲しいもの=強い心(2011-07-02 00:24)

パワードリンク♪
パワードリンク♪(2010-09-16 08:37)

水滸伝
水滸伝(2010-09-13 04:11)

開会式?
開会式?(2010-09-06 00:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
地震の時刻
    コメント(0)